人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コニック@中小企業診断士のBlog。日本男児としての日々の成長をつづっていきます。当面(?)の目標は自分改造計画でどこまでイイ男になれるか?ですw


by konick7877
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近勉強していて感じたこと

最近勉強してて、年末年始ごろよりも勉強のやり方というか骨格が決まってきたかな、という印象を感じています。
春ぐらいまでは、サブノート、テキスト、カードのどれをメインに勉強して、その他のものをどのように回していこうかと苦悩する日々が続いていました。
でも、講義で全ての科目が一通り終わったときに思ったのは、「これはカードを主体とした勉強でないと間に合わない!」でした。
なぜそう感じたかというと、だいたい以下のようになります。
1.テキストの合計ページが1,000ページ近くもあるのに、ただ見ている(インプット)形式のみでは記憶に残すことが困難
2.直前答練、公開模試に出てくる新たな内容を、素早くかつ正確に頭の中に取り込む必要がある
3.サブノートは作っているうちに、テキスト同然の内容まで近づいてしまうし、アウトプット形式の学習に向いていない(自分は)
4.電車でテキストを見るのは、腕が疲れる(←蛇足w)

まぁ、ごちゃごちゃ書いていますが(この様な書き方では2次は不合格ですなw)、言いたいことは項目2あたりの内容になりますね。
「纏めたものと頭の中は同じになる。」ということです。
自宅で深い学習を行うためにテキストにもかなりの書き込みを行っていますが、それはあくまで「知識を深め、理解を促す」ものであって、「記憶に残す」ことには不向きなのです。
頭のキャパシティが足りないのです!!
しかも何度も書き込みしているので、汚いのです!!カードなら置換え&追加がいくらでもできるのです!!

あとは自問自答方式のカードが、さらに記憶への定着を推し進めることは間違いありません。

というわけで、思っていることをともかく書いてみました。

当然2次試験では、こんなアホみたいな書き方をするつもりはありません。
もっとコンパクトかつインパクトのある書き方を心がけたいと思います。
by konick7877 | 2004-06-10 09:42 | 診断士